BS11 歴史科学捜査班 鬼平 長谷川平蔵編への備中竹内流 十手 捕手 捕縄 取材協力映像 31.4.4
BS11 Historical Science Forensics Team, Bicchu Takenouchi ryu coverage cooperation, Arrest Art Video for Onihei Heizou Hasegawa 31.4.4
BS11「歴史科学捜査班」の担当スタッフの方から番組制作協力のお礼として、放送DVDをいただきました。池波正太郎先生著作の「鬼平犯科帳」(https://g.co/kgs/E3PRRk)や史実としての火付盗賊改 長谷川平蔵配下の捕方、捕物について、備中竹内流の目線から検証の一部をお手伝いするという内容です。放送の内容や検証の趣旨に大きな過誤はないとは思いますが、鬼平・長谷川平蔵ファンや歴史小説、時代劇ファンの方々からは、素朴な疑問がいくつか出るかもしれません。私自身も歴史考証について語れるほど詳しくはなく、あくまでも備中竹内流に伝わる居合剣術、十手術、捕手捕縄術、棒槍薙刀術などを稽古してきたなかでの感想やコメントを制作スタッフの方々にお伝えした次第です。
The staff in charge of BS11 "Historical Science Forensics Team" gave us a broadcast DVD as a thank you for the program production cooperation. Ikenami Shotaro's written "Onihei criminal book" (https://g.co/kgs/E3PRRk) and as a historical fact about special police led by a captain named Hasegawa Heizo subordinate's arrest tecnique, it is verification from the eyes of Bicchu Takenouchi ryu The content is to help some. I think that there are no big mistakes in the contents of the broadcast and the purpose of the verification, but some simple questions may come out from the people of Onihei / Hasegawa Heizo fans, historical novels, and historical drama fans. I was not detailed enough to talk about the historical research itself, and told the staff of the production staff of their impressions and comments on the practice of Iiken, jutte, toride, kogusoku sword technique, etc.
video 1
video 2
冒頭で書いた、歴史小説、時代劇ファンや長谷川平蔵ファンの方々が思いつくであろう素朴な疑問については、
私自身が他の識者との談話などを踏まえて自問自答してみたいと思います。
Regarding the naive questions that historical fiction, period drama fans and Hasegawa Heizo fans will come up with at the beginning,
I would like to ask myself a question based on the discourse with other experts.
Q1. 十手のカギは、刃を受けるためのものか?
A1. その用途は稀である。
① TV時代劇などでは見栄えし印象に残るためカギで刃を抑えるシーンが多用される。
② 備中竹内流の技として、カギで刃側を受ける場合もあるが、相手の手や剣の棟側から抑える場合が多い。
③カギの用途として、手の内に握り十手を中持ちにしたり、十手のカギを相手の身体や着衣にかける場合もある。
Q1. Is the hook of jutte for receiving the blade?
A1. Its use is rare.
1 In the TV drama and the like, scenes that hold down the blade with a key are often used in order to remain impressive.
2 As a technique of Bicchu Takenouchi ryu, it may receive the blade side with a hook, but in many cases, it is suppressed from the ridge side of the other hand or sword.
3. For the purpose of the hook, there are cases where a hand with jutte is held in the middle, or a hook with jutte is worn on the other's body or clothes.
名和弓雄著
間違いだらけの時代劇
Q2. 鬼平 長谷川平蔵の十手は長十手ではないのか?
A2. 長十手も所蔵していた。
① (短い)十手は警察手帳の役割を果たしたものでもあるため、平時は短い十手を懐に袋にいれて携行していたと思われる。(長い)十手は捕物の際に、陣頭指揮のために長谷川平蔵が軍配代わりに使ったものと思われるが、平蔵は高杉銀平から一刀流を学んでいるため、平蔵自身が長十手の柄を左手にカギを右手に持ち、剣として扱ったこともあると思われる。
② 備中竹内流の技にも、長十手を刀や棒のように使う使い方がある。
③ 平蔵は十手の使用を禁じていた。
稽古ですら、十手で軽く叩かれても痛いし、カギに触れて怪我をする事もある。これを捕物の現場で力いっぱい使ったら相手が不具になることは想像に難くない。それがわかっているからこそ、平蔵は十手の使用を禁じていた。
0コメント