竹内流備中伝 豊岡道場 鎖鎌稽古 2020.9.1

豊岡道場では、鎖鎌、小具足腰之廻を稽古。
鎖鎌は、右手に鎌を持ち、左手で分銅を廻し、相手の太刀筋を外すように体を躱すのが竹内流備中伝の基本であるが、左右の手足を別々に、同じ目的に向かって動かすのは、傍目から見る以上に難しくも面白い。

置かれた紙に、右手で○、左手で△を書くことも最初は慣れないと難しいが、鎖鎌は相手の剣の動きに合わせて、自分の正中軸を動かしながら、両手で空間に○と△を書くような感じとでも言えばいいだろうか?慣れない動きは、大きくゆっくりと行う事で、身体に徐々に馴染ませて行く。

東京 竹内流備中伝 Tokyo takenouchi ryu Bitchuden

古武術 竹内流備中伝を世界のどこにいても稽古できるように、備忘録やヒント(正解でない場合もある)を記録しておきます。 This site will keep notes and hints(may not be correct)so that you can practice Kobujyutsu Takenouchi ryu Bitchuden anywhere in the world.

0コメント

  • 1000 / 1000