備中竹内流 豊岡道場稽古報 31.3.5

電車事故の影響で稽古時間がやや短くなったので、写真を撮る間も惜しんで稽古に専念。始礼に続いて、奥棒(1-3)、半棒(1-12)、小具足腰廻(1-11)、真棒(1-12)を稽古。
物見之構
點青眼の構にも通じる。彼我の眼を結ぶ。外す。

奥棒では上入、下入を稽古する際に、物見の構から両手を棒中に移し、上下どちらからの打撃にも応じられるよう稽古。
半棒では、撥杖や撥上など真棒や剣術、杖術にも通じる技で、左右の持ち替えを伴う基本技を重点的に稽古。

小具足腰之廻(1-11)と真棒(1-12)は通し稽古で行った。
小具足腰之廻 倒斬
真棒

東京 竹内流備中伝 Tokyo takenouchi ryu Bitchuden

古武術 竹内流備中伝を世界のどこにいても稽古できるように、備忘録やヒント(正解でない場合もある)を記録しておきます。 This site will keep notes and hints(may not be correct)so that you can practice Kobujyutsu Takenouchi ryu Bitchuden anywhere in the world.

0コメント

  • 1000 / 1000