#竹内流備中伝 #駒込妙義神社 で #清々しく #奉納演武2020.12.06

今日は、駒込妙義神社で午後から奉納演武を行なった。14時集合、本殿前の石畳の広場に12畳の畳表を敷き、幟を立てるなど、演武準備をして、15時から玉串奉奠、15時半頃から17時前(日没1630頃)まで演武を行い、怪我も無く無事に演武を終えた。

宮司さんの祝詞奏上も素晴らしく、玉串奉奠を行った本殿では、清々しい、神々しさを感じた。
前日の時点で参加予定者で演目の8割方はリハーサルしたが、当日参加の人とは、開始前に若干の調整を行なった。永田さんの飛び入り参加もあった。双水執流の深江師範や長田師範も見学に来られた。備中伝の齋藤さん、鈴木まゆかさん、ベーカーさん家族、藤原さんも見学に来られた。

演武の順番や演目はおよそ次の通り。
今回は、演武時間をたっぷりとれたので、
一組ずつ演武した。

1.鈴木雄祐・田村   小具足腰之廻
2.河野師範    司箭流居合
3.小山   司箭流居合
4.高嶋・鈴木雄祐 剣棒術
5.竹内穂織・バラダ 小具足腰之廻
6. 林・中前師範代 破手抜粋
7.逸見 長谷川英信流
8. 竹内真弓・山田 口斎手
9. 田村師範代、鶴見師範 小具足腰之廻
10.鈴木・高嶋 真棒
11.竹内真弓・小山 剣棒
12.新澤・田村 鎖鎌
13.竹内穂織・高城 組討
14.鈴木・鶴見師範 真棒 早打ち
15.永田・河野師範 竹内三統流 専手
16.マーク・高城 杖術
17.バラダ・高城 短刀取
18.マーク・高城 捕手抜粋

1.鈴木雄祐・田村   小具足腰之廻
2.河野師範 司箭流居合
3.小山 司箭流居合
4.高嶋・鈴木雄祐 剣棒術
5.竹内穂織・バラダ 小具足腰之廻
6. 林・中前師範代 破手抜粋
7.逸見 長谷川英信流
8. 竹内真弓・山田 口斎手
9. 田村師範代、鶴見師範 小具足腰之廻
10.鈴木・高嶋 真棒
11.竹内真弓・小山 剣棒
12.新澤・田村 鎖鎌
13. 竹内穂織・高城 組討
14.鈴木・鶴見師範 真棒 早打ち
14.永田・河野師範 竹内三統流 専手
近所の子供たちから、『次は、おじ(い)ちゃん勝つかな?』と河野師範に檄がとぶ。
15.マーク・高城 杖術(杖対杖)
16.バラダ・高城 短刀取
17.マーク・高城 捕手抜粋
二階堂さんの代わりに田村・高城組で行う予定にしていた薙刀は割愛。
駒込とは、馬の放牧地であったことから、
駒(馬)が込んでる(沢山いる)ことが地名の起こりで、日本武尊が東方征伐の際に立ち寄った場所でもあるという。また、戦国時代に戰上手であった太田道灌もこの神社に祀られている。
この演武会はすでに数回行われているが、今回のご厚誼やご縁がさらに発展していくように祈念したい。
演武後は有志が、駅前の居酒屋で納会。
良い演武会でした。

東京 竹内流備中伝 Tokyo takenouchi ryu Bitchuden

古武術 竹内流備中伝を世界のどこにいても稽古できるように、備忘録やヒント(正解でない場合もある)を記録しておきます。 This site will keep notes and hints(may not be correct)so that you can practice Kobujyutsu Takenouchi ryu Bitchuden anywhere in the world.

0コメント

  • 1000 / 1000